育児書、絵本、etc…たまにマジック、私のオススメ

2016年12月に一人目の子を出産。赤ちゃんの睡眠時間が少なく寝ない子で降ろすと泣く子供だった為グッツをフル活用し乗り越えました。その時に調べた情報のまとめです。読み聞かせでオススメの本も内容とともに載せていきます。誰かの役に立ちますように。

笑う!昔からのベストセラーの絵本。言葉の発達に!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

いないいないばあ改版 [ 松谷みよ子 ]

価格:756円(税込、送料無料) (2017/2/6時点)

赤ちゃんが笑う!昔からの方法はやっぱりすごかった!

昔からのベストセラーでオススメ絵本などのサイトにも必ずと言っていいほど紹介されています。

一冊はいないいないばあ関連の本は必要と思います。

保育士さんよりオススメされ購入!

言葉を覚える初歩に。

うちの子は1人で開いても必ず笑います!5ヶ月頃に購入。買ってよかったと思う理由は10ヶ月頃から、バァ!と一緒言うようになりました(*^ω^*)

12ヶ月の一歳には手を顔に当て、いないいない〜ばぁ!が自分で出来るようになりました!

本の読み聞かせのおかげか出せる言葉が多くいように思います。また感情を言葉とジェスチャーで伝えようとしてくれるので、仕草が可愛いと周りにも好評です。

またばぁ!と言うと楽しいのか、ママが笑うからなのか、他の人にもばぁ!ばぁ!と言うようになりました。愛想がいいねー!と言われました。

ベビーにわかりやすい大きな絵とわかりやすい内容です。熊、猫、ネズミ、狐などの動物が1ページ毎にいないいない、、、次のページでばぁ!と言う顔をします。

初めは無反応ですが、必ずベビー達の記憶には残っています。8ヶ月くらいから少し反応し始めて10ヶ月から爆発したかのように反応し、ケラケラ笑うようになりました!

一歳には自分で出して、1人で読めるようになりました。

いつも本を読み終わった後に、〇〇君もいないいない〜ばぁ!と言ってママがジェスチャーして見せてました。

 

しかし毎日この読んでたわけではなくたくさんの本がありましたから一週間に一回読むくらいのペースでした。子供の記憶力はすごいですね。

 

いないいないばあで笑わない子はいません!!必ず一冊は必要と思います。

その中で一番売れていて有名なのはこの一冊ではないでしょうか??

もっと可愛らしい熊さんのいないいないばあの本もあるのですが、このなんともいえない目力!迫力のある絵が子供にはインパクトがあって好きみたいです。

ベビー時代の読み聞かせは必ず必要です。1日だけ読んでも意味はありません。身近に本があって、文字がある。ふとした時間に、子供と一緒にばぁ!と言って笑う五分が大切で楽しい時間になります。大きくなってこの本を読んだことは忘れるでしょう。しかし、必ず、この楽しかった時間の暖かい気持ちは残ると思います^ - ^

現在一歳2ヶ月

ちなみに、3歳の姪っ子も笑います(*^ω^*)