育児書、絵本、etc…たまにマジック、私のオススメ

2016年12月に一人目の子を出産。赤ちゃんの睡眠時間が少なく寝ない子で降ろすと泣く子供だった為グッツをフル活用し乗り越えました。その時に調べた情報のまとめです。読み聞かせでオススメの本も内容とともに載せていきます。誰かの役に立ちますように。

遊び食べや好き嫌いの対処方法

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

1歳、2歳からの偏食解消レシピ [ 太田百合子 ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2017/2/6時点)

我が子は離乳食もモリモリ食べ、順調な滑り出しだったのですが、、、

離乳食中期から後期になると様子が変わりました。

ある日、食べ物を下にポイッとほりなげ初めて、なんでも好き嫌いなく食べてたのにほんとうにある日突然、好き嫌いが始まりました。

その時に調べたことを、書きます。

①つかみ食べはさせてあげるべき。決して無理に必ずしないといけないわけではない。本人がしたいようにさせてあげる。

新聞紙をひき、毎回全着替えさすつもりで挑む!

食べ物に興味を持ってるとゆう事が大切。つかみ食べの時期はそのうち収まり次はスプーンを持ちたいとゆう興味になっていくので、気長に見守る。

②食べ物を落とす

好き嫌いや、大人への反抗という訳ではない!

落ちると言うことが不思議だったり面白い。興味を持つのは良いこと!

そのうち勝手に収まります。

親が過剰に反応したりすると、その反応が面白く感じひどくなる場合もある。

そっと見守る。

③この時期に味の好き嫌いは少なく、形状や感触が嫌な場合が多い。

野菜嫌いではなく、野菜のペラペラが嫌いと言う感じ。

調理法を変えて試してみる。

 

などのもっと詳しい内容がこの本に書かれています。たくさんのレシピも載っています!

今までは嫌に見えたしぐさも、理由を知れば見え方ががらっも変わってきます。

言葉に出して言えない赤ちゃんのかわりにママが知識を知り赤ちゃんの気持ちを少しでもわかるようになれればもっともっと楽しい食事の時間になります^_^

またかわいいレシピなので、お友達とのピクニックなどに持っていきたい幼児食メニューです(*^ω^*)

 

f:id:elyou1207:20170208223803j:image

同じように、肉、魚の嫌いな理由や、魔法の言葉など、が載ってます。

 

本ではなくセミナーで聞いた話なのですが、離乳食を、遅く始めた方がいいとゆうのは間違い!

適切な時期に離乳食をスタートしないとなかなか進みが悪くなる。興味が出てきた時に教えてあげる事が大切!

離乳食が進まない理由はほとんどがおっぱい!

また詳しくは別の記事で書きます!興味あるかたはコメントを〜

コメントあれば急いで書きます!